学び続ける人の記録

学び続けて何かを得たい、それが人生の走馬灯になるように。

ドカンと上がるテンバガー株の魅力と予測の学び

本日の学び

本日も前回に続き、以下の雑誌から学んだことを書いていきます。

楽天証券会員限定おすすめマネー本より
「10万円割安株超入門」

どんなことがあると上がったり下がったりするのか。

・カリスマ経営者や創業者が退任するときは下がる
→今日、SOMPOのCEOが退任するというニュースが出ましたが、これから経営を改めていくというポジティブな交代?と思われるため
そこまで値下がりしないかもしれません。
また、月曜に見て研究してみます。

・自社株買いは上がるかも → 出回る株が減るので一株あたりの価値が上がる
・アナリスト予報を超えた上方修正 → 株予報というサイトで業績を確認するとわかりやすい
https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php
→進捗率で業績の良さを汲み取っていく(1Q25%以上ならよし)
・新商品の発表 → 作ることを発表した時点で上がることもある
・買収では買われる側、資本提携では小さい方にメリットがあるので上がる

テンバガー(10倍株)になるもの

3つ条件が挙げられていましたが、総括すれば「今あんまり人気のないもの」
ものすごく上方修正したり、話題になったり、新技術が発表されたりしてドカンと上がることが多い。
自分が追っていける話題だと、なおいいかもしれません。
興味のある分野だと、それだけアンテナ張って生活できますよね。
また、一度ドカンと上がったものはそれなりに人気になってしまうことから、また跳ね上がることは少ないとのこと。

これまでの傾向からある程度の予測はつけられるものの、
じゃあ実際どうなるのかは、もっと勉強が必要だなと感じました。